fc2ブログ

燕のパネル vol.3 (Soldering & Completed)

 温暖化、海水温の上昇など、 地球環境の変化は、顕著に現れています。
海水温の上昇などにより、台風は以前とくらべものにならない程に発達し、危惧されてきたスーパーハリケーンの時代に入りました。「自然」にあわせ、寄り添って生きていた時代が終わり、産業革命以来、「自然」を自分達の都合で作り替え、経済優先、大量生産、大量消費に溺れてきた結果です。人類がテクノロジーと知識をどんなに得ても、「自然」の前での無力さは、いつの時代も変わりません。「自然」に畏敬の念を持ち、自分達自身もその「自然」の一部であることを意識して、なんとかサバイバルしていかなければ。備えと心構えだけは、いつも持つようにしたいです。

 得意のハンダ作業です、ソルダリング。ハンダは、デザインの一部なので、美しくないといけません。

  IMG_2624_convert_20140711115355.jpg

 IMG_2626+(2)_convert_20140711115430.jpg

 パティーナをして、周りにケイムでガラスを組み、パテ詰め、磨いて、シグネィチャーサインをいれて完成です。

 IMG_2638+(2)_convert_20140711115458.jpg

 デザイン、クリアのアンティークグラス、燕は質感をグラニットで、グラディションも最高。
マスターピースの一つです。写真だと本来のカラーがでないのが残念です。

 IMG_2715+(2)_convert_20140711115545.jpg

 ステンドグラス工房 スタジオブリス
スポンサーサイト



プロフィール

woodchopper

Author:woodchopper
ステンドグラス工房 スタジオブリス

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR